日記

女性の職場でのいじめや陰湿な嫌がらせ【お菓子外しの心理とは?】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

いやーびっくりびっくり、こんな体験初めてだったので本当に驚きです。ネットではOLが怯えるお菓子外しなる言葉を聞いたことがあったんですが、単なる噂話系の都市伝説の架空の話なんだろうななんて思っていたら実際にやられました。まぁ初日から感じ悪い人たちだったんで、その他にもいろんな嫌な目にあってはいるんですが(仕事を教えてくれなかったり、連絡事項を伝えてくれなかったり、私を悪者にしたり)気にしないぞ精神で流していたらそれも気に食わなかったみたいですね(笑)

 

関連記事

女性でも田舎暮らしでも自宅で学べるプログラミングオンラインスクールで転職を考えてみる

 

お菓子外しは立派ないじめだよね

うーん、なんておとなげない人たちなんだろう。お菓子外し。そう、文字通り私だけにおやつを分けてくれないという現象なんですよ。個人で自分用に買ったお菓子じゃなくて全員で食べてくださいねっていただいたお土産とかのお菓子ですよ。最初は私のだけ忘れたのかなと思っていたんですが、違いましたね。わざわざ休んでいる人の分を冷蔵庫に入れて次の日までとっておいてあげるのに、私の分は配らないという。もうこれ気のせいじゃないよね?明らかにわざとだよね?いじめだよね?当事者としては気分悪いですよ。

 

 

彼女らは何がしたいの?それによって何が得られるの?

何がしたいんだろう?仲間はずれにして優越感に浸りたいの?自尊心が満たされるの?それともそんなにおやつをいっぱい食べたいの?太りたいの?単なる腹いせの意地悪のつもりなの???どういうことなんだろうかと悩んじゃいます。こんなことをする大人がこの世の中にいることが信じられないです。善悪の区別がつかないの?想像力が働かないの???こんなしょうもないことやって恥ずかしくないんだろうか???教養がないの?迷惑以外の何者でもないんですけど?どうしてこんな人たちに足を引っぱられなきゃならないんだろう???理不尽だなぁ。

 

スポンサーリンク



 

 

 

こういう人たちの精神状態(構造)ってどうなっているんだろうか???もう結婚もして子どももいる人たちなんですが、子どもに胸張って生きていけるんでしょうか???子どもにいじめなんてしちゃだめなんて言えないだろうなぁ。でも実際に自分の子どもがいじめられてるとかなると相手の親に怒鳴りこんでいくタイプなんだろうか???それとも自分のことは棚に上げるタイプなんだろうか???自分には理解できません。

 

 

たとえこの先、自分が結婚して子どもを産んでも絶対こんな人たちのような大人にはなりたくないですね。というかなりたくてもなれないけどね、こんな性格悪い感じには(笑)ってここでネタにしている自分の方が性格悪い?(笑)まぁ人生の反面教師がいっぺんに2人もできたと思っておくしかないんだろうか…

 

 

女性が女性の足を引っ張っている!?社会進出を阻むもの

女性の社会進出を阻んでいるのってこういう女性たちなんじゃないだろうか?家庭で嫌な思いをしているのかもしれませんがそれを仕事場に持ち込んで欲しくないなぁ。主婦してるから偉いんだみたいな感じもやめてもらいたい。まぁそれしか自分を誇るものがないのかもしれませんが、仕事場ではそういう立場は出さずに仕事してください。

 

 

そしてこういう人たちが、仕事もできるしいつも一生懸命でがんばる優秀な年下の女性たちをささいなことで、いじめて退職に追い込んでいくんじゃなかろうかと思っちゃいますね。自分の立場が危ぶまれるという嫉妬からくる行動なんだろうか? っていうか、もうそんなことしないでちゃんと働いてくれよと。ここは仕事しにくる場所なんだってば!!こういう人たちは悔い改めるなんてことはないんだろうなぁ…自分たちが悪いとも思っていないんだろうなぁ…ある意味そういう根性は見習ったほうがいいんだろうか。

 

スポンサーリンク



 

 

 

結局気にしないのが一番なの?それしか解決方法はないの?自分が我慢しなきゃいけないの?

お菓子外し。まぁ実際のところ、自分はあんまり間食しないんで職場のおやつはほとんど家に持ち帰って家族にあげていたんでお菓子が食べられないことは気にしないんですが、その態度にあきれちゃうというか怒りというか悲しさというか悔しさというか、なんか釈然としません。気にしないのが一番って自分に言い聞かせてはいるんですが、なんか心がもやもや落ち着かないんですよね。

 

 

気にしないつもりでいても、精神的にくるものはあるんですよね。もやもやするし嫌な感じなんですよ。ということでたまに愚痴らせてください。まだまだ愚痴りたいことは山のようにあるんですがこのブログで思いっきり吐き出してもいいですか?これ関係のネタならいくらでも語りつくせそうです(笑)美しい行為じゃないかもしれませんが、自分の精神安定のためにも必要かなと。それともこういうことは胸に秘めていたほうがいいんだろうか?それとも泣き寝入りした方がいいの?自分ももう少し若かったらその場で泣きじゃくっていたかもしれませんが(笑)いや、むしろ大泣きした方がよかったのか!?うーん、もう女性特有の人間関係がめんどう。働くことは苦じゃないんですが、こういう人たちと一緒に働くのは本当に嫌だなぁ。ストレスです。まぁ特にうつ病になったりもしてないんで意外に自分は精神的に強かったんだろうか(笑)と思っておくことにします。

 

 

で、実際問題お菓子外しにはどう対処したらいいんでしょうか?言い返したらそれはそれでまた人間関係がこじれそうというか、もっといじめが陰険で陰湿なものへとエスカレートしそうで怖いのでできません。ということで今までどおり何も気が付いてないよ私、のスタンスで軽く流しちゃうのがいいんでしょうか?今後もまだ付き合っていかなきゃいけない人たちなんで対策が難しい。なんでこんな人たちの所為で私が嫌な思いをしなくちゃいけないんだろう?

 

 

毎日楽しく仕事したいのになぁ。仕事の中身で悩むのならいいんですが、なんで仕事以外のそれもこんなくだらないことで悩まなくちゃいけなんだろう?アホらしいんですけど…でも自分の心が確実に蝕まれているという…人間がんばっても、たかだか100年も生きられないのになんでみんなで仲良く暮らせないんだろう?と思っちゃいますが、まぁ気が合わない人っているもんですしね。でもそれを単に気に食わないからっていう理由だけでいじめて追い出していいっていう理論にいたってはいけないと思うんですけどね。みんなで仲良く楽しく過ごしたいからといって、なんで自分をいじめてくるような最低な人たちとも我慢してつきあわなきゃいけないんだろう…なんで私の方が大人にならなきゃいけないんだろう?大人って何?我慢すること?波風立てないこと?

 

 

事件のオンパレードで気が休まらない。よくもまぁ次から次へと呆れちゃう

次回はランチ事件、トイレ事件、お茶事件、トイレットペーパー事件、野菜事件、みかん事件、ケーキ事件、たけのこ事件、梨事件、封筒事件、忘年会事件、文房具事件、どの話がいいでしょうか(笑)あぁ、思い出しても腹が立つ。もうこうやってネタにしてやるよ精神でがんばっていくしかないのかなぁ…もう毎日のように友達や家族に愚痴ってますよ。そうじゃないとやってられない!!もう人としてありえないでしょってことのオンパレードですよ。開いた口がふさがらない。しかもそれがひとりじゃなくて2人ですからね。普通ならどっちかがいさめそうなもんですが、実に不思議です。大人ってなんだろう。ただ歳を重ねるだけでは人格って磨かれないものなんですね。

 

スポンサーリンク



 

 

 

正義の味方はいつ現れるの?

で、男性職員たちはこの状態に気づいているのかいないのか。おばちゃんたちが怖いのか、触らぬ神に祟りなしなのか、何にもしてくれませんね…ここで颯爽と助けてくれる人が現れたら恋に落ちちゃいそうなんですが(笑)現実にはそんなことは起きませんね。職場に頼れる人がいたら相談したいとこなんですけどね。高校生の頃、夕方に駅で酔っ払いに絡まれたとき、颯爽と助けてくれた20代くらいのサラリーマン(スーツ着てたんでたぶん会社員さんかなと)がいましたねぇ。今思うとすごい!!特に恋など生まれなかったし、それっきり会うこともなかったんですが、いい人だったんだなぁ。本当に恋愛映画や恋愛ドラマが始まりそうなシチュエーションでしたね。勇気ある人だったんだなぁ。人としてかっこいいなぁ。ドラマの主人公のような人でした。またこういう素敵な男性に出会いたいものです。

 

 

 

転職を考えてみる?

そんなこんなで転職を考えた方がいいのかなと考えてしまう今日この頃です。でもなんで私の方が折れなきゃいけないの!?と腹立たしくもありますね。でも毎日毎日こんなくだらないことで悩むより、すっぱりとこの会社を辞めて、もっと私の能力を認めてくれて自分を生かせる場所で働きたいですよね。そして会社の雰囲気も人間関係もいいことろで働きたいですね。私の心が毎日楽しくいられる環境に身を置きたいです。とりあえず転職系の資料や登録なんかをしようかなと悩んでいるところです。でも1番うれしいのはあの2人が私の目の前からいなくなってくることなんですよね。今更彼女らの性格がよくなるとは思えないので、部署が異動でもしてくれないかという感じですね。でも無理そうな感じです。今の職場の仕事内容がとっても自分に合っているだけに悔やまれます。あぁ、はやく毎日安心して働ける職場環境になりますように!!

 

関連記事

女性でも田舎暮らしでも自宅で学べるプログラミングオンラインスクールで転職を考えてみる