毎日ちゃんと歯を磨いているのにいつの間にか歯が黄ばんできたり黒ずんできたりするんですよね。歯を白くしたいということで定期的に歯医者さんできれいに磨いてもらったりします。「なんで黒ずんだりするんですか?」と先生に聞いていたみたことろ、「自分ではちゃんと歯を磨けていると思っていても、歯ブラシが歯に当たっていなくてきちんと磨けていないんだよ」と教えてもらいました。ものすごくショックでした。
そこで歯科にいった時に先生に「おすすめの歯を白く出来る歯磨き粉ってありますか?」っ聞いてみたんです。そうしたら「自分に合う合わないってあるのでいろいろ試してみることだよ」って言われちゃいました。ずばりこれだ!!って言われたら即買おうと思っていたのでちょっと残念でした。
歯を白くするおすすめホワイトニング歯磨き粉をランキング形式で紹介
行きつけの歯医者さんから教えてもらいました。「ホワイトニングは研磨剤とか入っている物も多いので、毎日3回食後の歯磨きに使うのではなく、1日に1回とか1週間に1回だけホワイトニング効果がある歯磨き粉を使った方がいい」というアドバイスをいただきました。そんなわけで私、いろいろホワイトニング歯磨き粉を試しています!!以下私の中のおすすめホワイトニング歯磨き粉ランキングです。
第1位:透白麗
サンスターから発売で長年愛用しています。これは即効性のホワイトニング効果を期待しているというわけではなく、毎日使う歯磨き粉として使用しています。今調べみたら生協の共同購入でしか買えない物だったなんて知りませんでした。サンスターだからどこにでも売れていると思っていました。
第2位:トゥーススマイルホワイトアップ エッセンス
歯ブラシ付きなんですが、歯ブラシのヘッドがものすごく小さいです。やっぱりこれくらい小さくないと上手に磨けないのかな?という感じです。私にとってはとても磨きやすかったです。箱に対してエッセンスが小さくてびっくりしました。もっと大量に入ってるとうれしいのにと思いました。磨いた後は歯がとってもつるつるです。
これは週1とか月1で使えばいいかなという感じです。今調べてみたらバージョンアップされていて、どうやら品質が落ちてしまったらしいです。残念です。なんだかランキング2位も残念なことになってしまいました(笑)買いだめしているので、なくなったらどうしようか検討中。
第3位:薬用パールホワイトプロシャイン

歯の色がくすんできたなと落ち込んでいたときに使ったらすごくよかったです。歯が白くなったんじゃない?と鏡を見るたびにうれしかったです。 特に匂いも味も感じなく、泡立たなくて磨きやすかったです。
▼詳しくはこちらから▼
薬用パールホワイトプロ シャイン
第4位:リュミエールブランネージュ

3分で美歯エステができるすぐれもの。ブラッシングだけで白い歯に。これひとつでホワトニング+口臭予防ができちゃいます。返金保証ありなので気軽にお試しできます。
▼詳しくはこちらから ▼
【リュミエールブランネージュ】
第5位:薬用オーラパール

ホワイトニングや口臭予防の成分以外にも歯のトータルケア成分を高配合。歯の「汚れ」「黄ばみ・黒ずみ」「ホワイトニング」「口臭予防」にも効果あり。顆粒なしの塩味系です。でもそこまでしょっぱくはないです。ミントでさわやかな感じです。
▼詳しくはこちらから ▼
薬用OraPearl
第6位:パールホワイトPROEXプラス

ホワイトニングだけでなく虫歯予防としても使えます。 返金保証制度もあって安心して購入できます。 歯の黄ばみや黒ずみ、ヤニ、歯垢、口臭などが気になる人にお勧めです。
▼詳しくはこちらから▼
手軽に簡単セルフホワイトニング!『パールホワイトプロEXプラス』
第7位:ポリリンオーラルケアシリーズ

歯と歯ぐきに相性の良いポリリン酸が配合されています。特に歯周病や口臭対策に効果のある歯磨き粉です。お口の中がとてもさわやかになります。
▼詳しくはこちらから▼
ポリリン・ベーシックセット
第8位:はははのは
発泡剤・漂白剤・研磨剤・合成界面活性剤・着色料・パラベン不使用。 さらに10種類のオーガニック成分を配合た歯磨き粉です。ぬらさずに乾いたままの歯ブラシに乗せます。透明なジェルタイプでさわやかなミント系です
▼詳しくはこちらから▼
【はははのは】で白い歯に
第9位:ホワイトニングペースト&トラブルケア
ふつうのとトラブルケアと2種類あります。ふつうタイプの方は青りんご風味で、中にきらきらっとしたものがジェルの中に入っています。トラブルケアの方はミントっぽい感じです。どちらもプッシュ式のジェルタイプで便利です。私としては青りんごのふつうタイプが好きです。
第10位:アパガード
言わずと知れた、芸能人は歯が命でおなじみのアパガードです。何度も購入しています。普段使いもできるので重宝しています。ふつうの歯磨き粉と変わらないと味と感触なので使いやすいです。
第11位:セリスティナ シロク デンタルペースト
生歯磨き粉ってなんですか?よくわかりませんが水をつけずに使うと書いてありました。口に含んだ感じも味も感触もふつうの歯磨き粉となんら変わりがありませんでした。ただちょっとふつうの歯磨き粉よりやわらかく黄色っぽい感じのペーストです。あわ立ちはとてもよかったです。
おまけの番外編
ちょっと変わったホワイトニングのご紹介です。
ティースホワイトパック
歯に貼ってパックするタイプのホワイトニングです。歯の形のシートを歯に貼ります。歯に貼るのがなんとも言えず不思議な感触がしました(笑) 歯にパックをするなんて発想はなかったので、びっくりしました。そういう方法でくるとはって感じですね。3分経ったら剥がして、ふつうに歯をみがきます。
ホワイトニングデンタルリンス
デンタルリンスにもホワイトニングタイプがあるなんて知りませんでした。刺激が強くなくて使いやすいです。
まとめ
歯を白くする歯磨き粉や製品っていろいろ出ているんですね。これからもいろいろ使っていこうと思います。自分にあった製品をみつけてくださいね。私もまだまだ探してみます。
関連記事
■デンタルフロスが大好きです。歯の隙間が狭い人用を求めて。
■歯医者さんに行くときの髪型で悩む小心者。お化粧は?うがいの回数は?目は閉じる?